会員名簿
(2024年7月現在)
支部名
作曲家名
主な代表作品
西日本支部(阪神)
浅井ちひろ
Schema~室内管弦楽のための~
Borderline between I and the world~室内楽のための~
西日本支部(阪神)
河合摂子
万葉オペラ「風の森 風の饗宴」
わらべうた素材による幻想曲(for marimba and piano)
西日本支部(阪神)
楠井淳子
「Difference for flute and alto flute」(国際芸術連盟)
「賢治断章」ーバリトンとピアノのためのー(マザーアース株式会 社)
女声合唱とピアノのための「君死にたもうことなかれ」(マザー アース株式会社)
楠田陽子
西日本支部(阪神)
歌曲「追放」
「for Piano ~雨の創造~」
長編歌曲「道成寺~安珍と清姫の物語〜」等
東日本支部(名古屋)
菰田尚子
合唱組曲「名古屋の四季」
日本のうたメドレー(編曲・カワイ出版)
創作オペラ「貞奴」青嵐編(2011)、同・完結編(2013)、
同・ドラマティック木曽川編(2022)
「夢の葦笛」他「新しい日本歌曲」Ⅱ~Ⅴ巻(全音出版)
市原夏子
東日本支部(名古屋)
Joy!! (A.Sax.&Pf.)
西日本支部(阪神)
白井淳子
夙川座上方ミュージカル「ザザ・ボーヴォワールの永遠の恋人」
歌曲「ねむれない子ども」「On a shashore」for 2guiters
杉山智美
西日本支部(京都)
「夢見月」〜篠笛のための〜
「舞桜」〜ピアノのための〜他
高柳理恵
西日本支部(京都)
「わが家」(詩:高村光太郎)―混声合唱のために
「現象」 ―ピアノ独奏のための―
八田京子
西日本支部(阪神)
風の道 3 mar.
音無の滝(詩:瑞木よう) ten. pf.
東日本支部(名古屋)
混声合唱組曲「星の美しい村」(カワイ出版)
女声合唱「水のこころ・出逢い」(カワイ出版)
マリンバとピアノのための「カキクケッコ」(共同音楽出版)
「本願力にあいぬれば」
(法蔵館・CDはカメラータ・トウキョウ)
西日本支部(京都)
藤林由里
マリンバソロのための「THE WAVES」「みやびね」
十七絃のための合唱曲 組曲「浄土讃」(本願寺出版)
「音楽家を志す人のためのソルフェージュ」(音楽之友社)
東日本支部(名古屋)
細野真由美
舟歌風即興曲(Vla.&Pf.)(2022)
春風に乗って(Vn.&Pf.)(2022)
フランシス 夢を見る(Euph.&Pf.)(2022)
マクラクラン美夏
西日本支部(京都)
西日本支部(阪神)
南川弥生
「虹色あるいは玉虫色」〜室内オーケストラのための〜
西日本支部(阪神)
三善有希乃
「朝」「消息」~for バリトン&オーボエ&ギター&ピアノ
[出版楽譜]新しい日本の歌1~11▪13巻より「星の雫」他多数収載
東日本支部(東京)
安江優子
「Treasure~中也の世界~」(マザーアース株式会社)
「六想~柏木の歌~」
「雨上がりのポルカ」(カワイ出版)
西日本支部(阪神)
渡辺さとみ
「風紋様」- 十三絃箏のための -
「杜若(かきつばた) 」 - ソプラノとハープのための -
西日本支部(阪神)
砂原由季子
フルートとピアノのための「憧憬の場所」
ミュージカル「梨の花は春の雪」
大手拓次の詩による歌曲「創造の草笛」他